一般的に銀行カードローンには運営会社が銀行そのものの場合と銀行と提携している消費者金融などの2種類があります。
これらはサービス自体にそれほどの差はないものの、呼び名や適用される規制などに違いがあります。
呼び名としては大きく分けて、「銀行カードローン」と「銀行系カードローン」の2つに分類され、基本的に銀行や信用金庫といった金融機関のサービスが前者、銀行と提携している大手消費者金融が提供するサービスを後者というような違いがあります。
このほか、適用される規制として最も重要視されるのが総量規制に関する違いで、銀行カードローンは総量規制の対象外となり、年収の3分の1までという制限がありませんが、銀行系カードローンは消費者金融からの借り入れとなるため、総量規制の対象となり、年収の3分の1を越える借り入れをすることができません。
主にこれら2種類にはこのような違いがあり、長期的な利用を考えている方は銀行カードローンを利用した方がメリットが大きいといえます。
銀行や信用金庫のような大手金融機関から借り入れすることで低金利かつ長期的な借り入れが可能となりますので、その点も借り入れ先を選ぶ際のポイントとして検討してみてはいかがでしょうか。
消費者金融系にくらべて断然金利が安い!そのため安心してお借入できます。
銀行の普通預金キャッシュカードをお持ちの方は、銀行によってはカード作成時にカードローン機能を付加することによって、わざわざお手続きしなくてもそのままカードローン口座からのお借入が可能となる場合があります。お借入のお手続きは面倒と思わずに一度ご自分のカードを確認してみるのもよいでしょう。
ほとんどは金利が貸金業者より低い設定になっている。
複数の他社でのお借入を低金利でおまとめできる場合がある。
金融機関によっては普通預金口座が口座自動振替で残高不足になったとき、返済に指定したカードローン会社より利用可能額の範囲で自動的に立替える融資機能がある。
審査に時間がかかる場合がある。
審査条件が消費者金融、信販会社に比べ厳しい場合がある。
金利が変動金利制の場合は、定期的に金利を見直すので金利が上昇するリスクがある。
リモートバンキング※上でカードローン口座の取引明細が確認出来ない場合、郵送される明細書のみでしか確認出来ない。
※リモートバンキングとは?
リモートバンキングとは、コンピュータ端末又は携帯電話(PHSなどの無線情報通信を含みます)を使用したインターネットバンキング、モバイルバンキング、テレホンバンキングの総称をいいます。